[結果]4月4月(金)板橋グリーンホール
■4月4日(金)板橋グリーンホール大会観衆144人
「Road to MANIA-X 2008」
※加藤園子がマイクで、輝優優が頚椎負傷による欠場で不戦勝となった勝ち点2点を返上。これにより、加藤園子の最終得点は4点となる。また、第2試合のハンディキャップマッチに入ることを希望し、第2試合は急遽6人タッグマッチに変更された。
▼(1)シングルマッチ 15分1本勝負
○佐藤綾子(9分26秒、ミサイルキックから片エビ固め)新関真由香●
▼(2)6人タッグマッチ 30分1本勝負
蹴射斗&KAZUKI&○加藤園子(20分33秒、クーロンズゲートから片エビ固め)日向あずみ&米山香織&中島安里紗●
▼(3)JWP認定無差別級王座次期挑戦者決定リーグAブロック 30分1本勝負
○春山香代子[6点](18分10秒、キーンハンマーから片エビ固め)闘獣牙Leon[2点]
▼(4)同リーグBブロック 30分1本勝負
○倉垣翼[6点](7分8秒、ジャックナイフ式エビ固め)コマンドボリショイ[6点]●
▼(5)同リーグBブロック代表者決定戦 無制限1本勝負
○コマンドボリショイ(7分51秒ライムライト)倉垣翼●
※これによりコマンドボリショイがBブロックの代表に決定。
*インフォメーションコーナーにおいて、4月29日(火・祝)後楽園ホール大会で行われるタッグチームフェスティバルにジャガー横田&風花組の参戦が発表された。
「Road to MANIA-X 2008」
※加藤園子がマイクで、輝優優が頚椎負傷による欠場で不戦勝となった勝ち点2点を返上。これにより、加藤園子の最終得点は4点となる。また、第2試合のハンディキャップマッチに入ることを希望し、第2試合は急遽6人タッグマッチに変更された。
▼(1)シングルマッチ 15分1本勝負
○佐藤綾子(9分26秒、ミサイルキックから片エビ固め)新関真由香●
▼(2)6人タッグマッチ 30分1本勝負
蹴射斗&KAZUKI&○加藤園子(20分33秒、クーロンズゲートから片エビ固め)日向あずみ&米山香織&中島安里紗●
▼(3)JWP認定無差別級王座次期挑戦者決定リーグAブロック 30分1本勝負
○春山香代子[6点](18分10秒、キーンハンマーから片エビ固め)闘獣牙Leon[2点]
▼(4)同リーグBブロック 30分1本勝負
○倉垣翼[6点](7分8秒、ジャックナイフ式エビ固め)コマンドボリショイ[6点]●
▼(5)同リーグBブロック代表者決定戦 無制限1本勝負
○コマンドボリショイ(7分51秒ライムライト)倉垣翼●
※これによりコマンドボリショイがBブロックの代表に決定。
*インフォメーションコーナーにおいて、4月29日(火・祝)後楽園ホール大会で行われるタッグチームフェスティバルにジャガー横田&風花組の参戦が発表された。
- | HOME |