fc2ブログ

    20thHP用
    次回大会の見どころ

    JWPロゴ

    OFFICIAL INFORMATIONS

    情報メディア
    興行日程他団体参戦情報
    対戦カード 試合結果
    レポート 選手紹介
    会場案内オフィシャルFC
    BLOG
    JWP認定タイトルの規定
    見どころ今後の引退試合スキーム検討

    [大会直前情報]12月1日(日) 浅草花やしき内 花やしき座 

    【大会直前情報】
    ◆12月1日(日) 浅草花やしき内 花やしき座               
    開場 12:30 試合開始 13:00
    ※花やしき遊園地には10時より入園可  ※「笑運閣口」より御入園下さい
    会場:浅草花やしき内 劇場型多目的ホール「花やしき座」(東京都台東区浅草2-28-1)
    交通:つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩3分。
    地下鉄銀座線・地下鉄浅草線・東武伊勢崎線「浅草」駅から徒歩5分。 ※「笑運閣口」より御入園下さい

    ◆前売りチケット情報
    料金:(花やしき遊園地の入場料込み) 最前列席 6000円、指定席A 4500円、
    指定席B 4000円、18歳以下は指定席のみ2000円 (FC500円引き、当日割り増し無し) 
    ※前売り券ご購入の方には特典有り。
    ・オンラインチケット予約の締め切りは11月30日 22時まで
    PC http://www.jwp-produce.com/ モバイル http://m.jwp-produce.com/
    ・当日券の販売は「笑運閣口」にて10時より受付致します。

    ◆グッズ販売情報
    ・NEWパンフレット 1000円
    ・2014年JWPカレンダー 2000円(初回特典付き)
    ・各大会DVD 2000円~
    ・各選手ポートレート 1000円(中森華子5枚セット4500円※メッセージカード付き)
    ・各選手Tシャツ 3000円~
    ・中島安里紗激闘史・DVD 5880円(税込) 
    ・装鋼麗女・写真集 1800円
    ・春山香代子スポーツタオル(ステッカー付き) 2000円
    ・コマンド ボリショイ NEWデザイン長袖Tシャツ4000円 CD『雨のち晴れ』 1000円
    ・阿部幸江ハンドタオル 800円
    ・中森華子・写真集「HANAKO」 2000円、 イメージDVD「桃の華」 3990円
    ・HM入場テーマ曲CD 1000円
    ・ツーショットポラロイド撮影  1000円 
    ・写真くじ 500円 

    ◆先行発売情報
    ▼2014年2月9日(日)浅草・花やしき内 花やしき座 13:00

    ◆イベント情報
    ▼中森華子お誕生日会&浅草大会打ち上げ
    日時:12月1日(日)18時から(2時間程度)
    場所:ふらっとんTIMES 文京区本郷1-13-1 COAビルB1F (03-5840-8466)
    交通:JR水道橋駅東口より徒歩5分、都営三田線「水道橋」A6出口より徒歩2分
    料金:一般3000円、12.1花やしき大会チケット持参2000円※1ドリンク付き 
    参加選手:中森華子、春山香代子、Leon他

    スポンサーサイト



    [情報]プロレス教室のお知らせ 

    ◆プロレス教室のお知らせ

    JWPでは女子プロレスラーになりたい女の子を大募集しています。
    プロレスラーになるための体力作り、
    基礎運動など、スポーツ経験がなくても大丈夫。選手が丁寧に指導します。

    日時:12月3日(火)、4日(水)、10日(火)、11日(水)、17日(火)、18日(水)
    16時30分から2時間程度
    場所:JWP女子プロレス道場 (足立区六木3-6-4)
    交通:JR亀有駅北口よりバス「八潮車庫」又は「八潮駅」行き→「六木三丁目」下車すぐ。
    つくばエクスプレス八潮駅よりバス「亀有駅」行き→「六木三丁目」下車すぐ。
    料金:500円
    参加資格:女子プロレスラーを目指す小学生~22歳くらいまで
    服装:動きやすい服装と運動靴。上履きは必要なし
    内容:体操、体力作り、受身、関節技など

    [情報]12.1浅草大会のカード訂正 

    昨日発表した12.1浅草大会のカードに誤りがありました。
    訂正しお詫び申し上げます。


    <誤り>
    ▼花屋敷花子デビュー戦 シングルマッチ 30分1本勝負
     花屋敷花子 vs KAZUKI
     ※中森華子が花やしき大会限定でリングネームを変更

    <訂正>
    ▼花屋敷花子デビュー戦 シングルマッチ 30分1本勝負
     花屋敷花子 vs 阿部幸江
     ※中森華子が花やしき大会限定でリングネームを変更

    [結果]2013.11.24 大阪・道頓堀アリーナ  

    ◆11月24日(日)大阪・道頓堀アリーナ
    「Pure-survivor.3」
    観衆:264人(満員)

    ▼シングルマッチ 15分1本勝負
    ◯ライディーン鋼(8分52秒、体固め)藤ヶ崎矢子●
    ※フロッグ・スプラッシュ

    ▼JWP認定タッグ&デイリースポーツ認定女子タッグ新王者決定トーナメント・一回戦
    時間無制限
    DASH・チサコ&◯仙台幸子(12分31秒、片エビ固め)阿部幸江&KAZUKI●
    ※ムーンサルトプレス

    ▼同トーナメント・一回戦 時間無制限
    ◯Leon&Ray(14分44秒、片エビ固め)春山香代子&勝愛実●
    ※キャプチュード・バスター

    ▼ボリショイキッド・デビュー23周年記念試合 3WAYマッチ 30分1本勝負
    ◯ボリショイキッド(9分53秒、ラ・マヒストラル)つくし●
    ※もう1人はGAMI

    ▼スペシャルタッグマッチ
    ◯ 華名&里村明衣子(19分40秒、脇固め)中島安里紗●&中森華子

    [大会直前情報]11月24日(日)大阪・道頓堀アリーナ 13時 

    11月24日(日)大阪・道頓堀アリーナ 
    開場:12時30分 試合開始:13時
    料金:最前列席 6500円、指定席A 4500円、指定席B 3500円、
       2階席 5500円、VIPルーム(1室5名様)20000円
       ※FC500円引き、当日500円増し、18歳以下指定席のみ半額。
    オンラインチケット予約の締め切りは本日22時まで
    http://www.jwp-produce.com/
    ※オンラインクーポン提示で当日券500円引き
    当日受付は11時半開始

    交通:地下鉄御堂筋線「なんば」から徒歩5分。地下鉄堺筋線「日本橋」から徒歩3分。
       JR「難波」から徒歩10分。
       近鉄奈良線「近鉄難波」から徒歩7分。南海本線「南海難波」から徒歩8分。

    ◆グッズ販売情報
    ・NEWパンフレット 1000円
    ・2014年JWPカレンダー 2000円(初回特典付き)
    ・大阪大会サイン入りポスター 500円
    ・各大会DVD 2000円~
    ・各選手ポートレート 1000円(中森華子5枚セット4500円※メッセージカード付き)
    ・各選手Tシャツ 3000円~
    ・中島安里紗激闘史・DVD 5880円(税込) 
    ・装鋼麗女・写真集 1800円
    ・春山香代子スポーツタオル(ステッカー付き) 2000円
    ・コマンド ボリショイ NEWデザイン長袖Tシャツ4000円 CD『雨のち晴れ』 1000円
    ・阿部幸江ハンドタオル 800円
    ・中森華子・写真集「HANAKO」 2000円、 イメージDVD「桃の華」 3990円
    ・HM入場テーマ曲CD 1000円
    ・ツーショットポラロイド撮影  1000円 
    ・写真くじ 500円 

    ◆先行発売情報
    ▼2014年2月23日(日)大阪・道頓堀アリーナ 13:00

    ◆打ち上げ情報
    ▼『JWP大阪大会&ボリショイキッドデビュー23周年記念打ち上げ』
    日時 11月24日(日) 16時から(2時間)
    場所 シダックス道頓堀1丁目クラブ(大阪市中央区道頓堀1-2-15)
    料金 5000円(フリードリンク、軽食つき、記念品付き)※FC500円引き
    参加選手 JWP全選手(欠場中のモーリー、ラビット美兎の参加は無)
    予約制
    予約方法 JWP女子プロレスオンライン予約24時間(http://www.jwp-puroduce.com/)
    締め切り 11月23日(土)22時

    [情報]大阪大会で公開プロレス教室開催 

    大阪大会で公開プロレス教室開催

    日時:11月24日(日)
    開場:12時30分 開始:12時35分~12時55分
    料金:無料※プロレス教室のみの参加も受付いたします。
    参加資格:小学生男女、25歳までのプロレスラーになりたい女子。
         リングに上がってみたい子供たち、女子プロレスに興味のある女の子に選手が丁寧に指導します。
    服装:動きやすい服装

    [情報]JWPアワード2013のお知らせ 

    JWPアワード2013のお知らせ

    2013年JWPで最も活躍した選手、年間最高試合などを決定するJWPアワードの申込を
    11月24日大阪大会からスタートします。
    専用の用紙に必定事項を明記しJWP売店、郵送、FAXで受付いたします。
    締め切りは12月15日後楽園大会
    ※郵送、FAXは12月14日必着まで。
    JWP女子プロレス FAX 03-5849-2342

    [結果]2013.11.17 第128回道場マッチ  

    ◆11月17日(日) 第128回道場マッチ 
    テッシー・スゴー初プロデュース道場マッチ~プロデューサーの言う事は絶対!!~
    観衆:119人(超満員)

    ▼タッグマッチ 15分1本勝負
    ○KAZUKI&ライディーン鋼(11分43秒、STF)阿部幸江&藤ヶ崎矢子●

    ▼シングルマッチ 20分1本勝負
    ○中島安里紗(14分43秒、変形ラ・マヒストラル)勝愛実●
    ※場外に落ちた選手は10カウント以内にケーキを完食しなければ試合に戻れない特別ルール。
     故意に場外に出るのは禁止。

    ▼シングルマッチ 20分1本勝負
    ○春山香代子(10分21秒、横入り式エビ固め)コマンドボリショイ●
    ※フォール体制に入ってもレフェリーを褒めなければカウントは入らない。
     試合中は丁寧語が義務づけられ、これを守れない選手からはその都度罰金を徴収。
     集まった罰金は次回の道場マッチで何らかの形でお客様の為に使われる。



    JWP2014年決定分日程 


    ◆JWP女子プロレス2014年決定分日程
    ・1月5日(日)板橋17時半
    ・1月19(日)新木場17時半
    ・1月26日(日)ラゾーナ川崎13時
    ・2月9日(日)花やしき13時
    ・2月23日(日)道頓堀アリーナ13時
    ・3月16日(日)板橋(時間未定)
    ・4月20日(日)後楽園12時
    ・5月3、4、5日板橋3連戦(時間未定)
    ・5月11日(日)博多スターレーン13時
    ・7月27日(日)名古屋ダイヤモンドホール13時
    ・8月17日(日)後楽園ホール12時
    ・12月28日(日)後楽園ホール18時半

    [結果]2013.11.10 浅草大会花やしき内 花やしき座 

    11月10日(日) 浅草・花やしき内 花やしき座
    観衆:130人(満員) 
    「Pure-survivor.2」
    1、シングルマッチ 20分1本勝負
    ○KAZUKI(10分22秒、片エビ固め)世羅りさ●
    ※ダイビング・ニードロップ

    2、タッグマッチ 20分1本勝負
    ○つくし&小林香萌(11分1秒、片エビ固め)中森華子&藤ヶ崎矢子●
    ※ミサイルキック

    3、シングルマッチ 20分1本勝負
    ○華名(9分6秒、三角絞め)ライディーン鋼●

    4、ボリショイ・ディケイド11 30分1本勝負 
    ○コマンド ボリショイ(6分00秒、片エビ固め)阿部幸江●
    ※ピコニー・スマッシュ

    5、タッグマッチ 30分1本勝負
    ○春山香代子&Leon(19分4秒、体固め)中島安里紗&勝愛実●
    ※ダイビング・ギロチンドロップ

    2013.11.10 花やしき 試合 

    JWP 11月10日(日)東京・浅草花やしき座

    1/20
    ○KAZUKI(10分22秒、ダイビングニードロップ→片エビ固め)世羅りさ●
     アイスリボンから世羅が参戦しKAZUKIとシングルマッチ。ロープ際でクリーンブレイクしたKAZUKIだが、世羅の髪を束ねてマット上で引きずり回す。ニーを連発でぶち込むとダブルニードロップ。ボディーシザーズから回転してフォールすると世羅が返す。すぐにKAZUKIがダブルニーを投下。世羅はカウンターのドロップキックから「お返しだ!」とボディーシザーズへ。しかしKAZUKIは噛みつきから脱出。串刺しジャンピングニーアタックを連発すると世羅もやり返し串刺しのエルボーアタック。5分経過。世羅はバックブリーカーから逆エビ固めにもっていく。2度目を仕掛けようとするとKAZUKIがロープに逃れるも、世羅が捕まえてサブミッション。しのいだKAZUKIが世羅をコーナー際に据えてニーを落としていく。世羅が返すとKAZUKIはダイビングニードロップでフィニッシュ狙い。世羅がかわすもKAZUKIはバックドロップ。KAZUKIはK-クラッシャーを狙うが世羅が切り返しカウンターのドロップキックからKAZUKIを担いで叩きつける。世羅は「終わり!」と叫んでKAZUKIを担ぎ上げる。KAZUKIが切り返すが世羅が丸め込み。回転エビ固めの応酬は白黒つかず。KAZUKIがK-クラッシャーを決めるも世羅が意地で肩を上げる。するとKAZUKIがダイビングニーを投下。これをまともに食らった世羅は返せず、KAZUKIがオープニングマッチをピンフォール勝ちで飾った。


    1/20
    中森華子&●藤ヶ崎矢子(11分1秒、ミサイルキック→片エビ固め)つくし○&小林香萌
     左ヒジ骨折によりラビット美兎が欠場。これによりつくしとのタッグトーナメントエントリーが消滅、今大会で試運転となるはずだったがカードが変更となりWNCの小林が出場した。まずは両チームが握手を交わす。つくしのほうから「お願いします!」と中森に手を差し出すと、すかさず張り手一閃。笑顔だった中森の表情が一変する。先発は矢子と小林。中森とすぐに合体し、小林をロープに叩きつけ、控えのつくしを場外に落とす。中森が小林の前後から蹴りをぶち込むと場内がどよめく。中森は小林にキャメルクラッチ。逆エビにいくと背後からつくしがドロップキックでカットする。つくしの号令で小林とともに中森を踏みつけまくる。つくしが中森へヘアホイップを連発。中森は髪をつかまれたままでつくしをマットに叩きつける。つくしは「ふざけんな!」とお返しのヘアホイップ。さらにつくしは中森をロープに張り付けて背中へのドロップキックを見舞う。中森は怒りのビッグブーツ。矢子がボディースラムに取ろうとすると反対につくしが相手をマットに叩きつける。矢子は小林に串刺しドロップキック。矢子と小林がエルボーの応酬で5分経過。小林が矢子にワキ固め。矢子がドロップキックを小林にぶち込み中森に託す。中森はビッグブーツから片足でフォール。つくしが乱入しダブルのクローズラインを狙うが中森が破壊。つくしが中森にダイビングボディーアタック。中森がブレーンバスターを決めるがつくしがカウンターのドロップキック。コーナーに上がると矢子がカットし中森が雪崩式狙い。つくしが切り返してコーナー上でパロスペシャルにもっていく。そこからパワーボムで中森をマットに叩きつける。さらにダイビングフットスタンプを投下するが矢子がカット。つくしは中森の背後にまわりジャーマン狙い。つくしは張り手を放つがカウンターでハイキックを浴びる。中森がノーザンライトからシャイニング・ウィザードもギリギリで小林がカットに入る。矢子が絶叫しながらつくしへドロップキックを連打。つくしがドロップキックから矢子に弓矢固め。中森がカットし10分経過。中森の顔面蹴りから矢子がボディースラム。つくしはブリッジで返し小林がドロップキック、つくしが串刺しのクロスボディー。矢子がなんとか返すとつくしはミサイルキック。小林が中森のカットを阻止する間にリング上ではつくしが矢子をフォールした。


    1/20
    ○華名(9分6秒、三角締め)ライディーン鋼●
     中島への求愛行動を見せる華名が若手の鋼と対戦。この日の華名はJWPに参戦するようになってから初めて薄めの顔面ペイント。華名がロックアップから腕を取りにいく。華名がヘッドロックにとると鋼がロープに振る。鋼はショルダータックルで華名を倒すがワキ固めを極められる。華名は腕固めからフェースロック。鋼がエスケープし華名とのエルボー合戦に臨む。華名が飛びつき、腕十字へ。鋼がエスケープすると華名はキックを連打し鋼が立ち上がった瞬間に飛びつき腕十字から三角締めへ。鋼がリフトアップしコーナーに叩きつけると大歓声に包まれる。鋼はショルダータックルで華名を4連続で倒していく。華名が返すと鋼が袈裟固め。華名が切り返しワキ固めに移行。5分経過。鋼がブレーンバスターからカナディアンバックブリーカー。華名が切り返しエルボーの応酬となる。鋼が連続でぶち込みドロップキック。華名が串刺しのダブルニーアタックからジャーマン。鋼が返すも華名はミドルキックの連打。打撃の打ち合いとなり鋼が投げを狙う。払い腰の連続から鋼はバックドロップ。華名が返すと鋼は「終わりだ!」と叫んでダイビングボディープレス。華名がかわし腕を取りにいく。鋼がふたたびリフトアップを狙うが華名が許さず締め上げる。鋼の動きが止まると華名が三角締めへ。ついに鋼がタップし、華名が勝ち名乗りを受けた。試合後、華名は退場と見せかけて雑巾を鋼の顔面に擦りつけた。


    1/30
    ボリショイ・ディケイド11
    ○コマンド・ボリショイ(6分0秒、ピコニースマッシュ→片エビ固め)阿部幸江●
     阿部が握手を求めるもボリショイは怪しんで拒否。「怪しくないからね」と歩み寄る阿部にボリショイが背を向ける。そこへ阿部が丸め込み、アームホイップから場外に送り出すKAZUKIと鋼が場外でボリショイを攻撃しリングに戻す。そこへ阿部が空中胴締め落とし。阿部の号令でザ☆WANTED!?が乱入。鋼がレフェリーの気を引く間に阿部とKAZUKIがダブルで攻撃。阿部が腕を極めるサブミッションでギブアップを迫る。ボリショイが切り返し変形のヒザ十字。ボリショイが走ると場外からKAZUKIが脚を引く。しかしボリショイはザ☆WANTED!?の同士討ちを呼び込みダッシュ。そこへ鋼が場外から足を引き阿部がフランケンシュタイナー。阿部は返されるもマヒストラル。返された阿部は「スリーだろ!?」と絶叫。ボリショイのダッシュに阿部はスリングブレイド。マヒストラルを狙うとボリショイがヒールホールド。ザ☆WANTED!?の乱入に場内はブーイング。それでもKAZUKIがK-クラッシャー。鋼がコーナーに上がるが手間取ってしまいボリショイが阻止。さらに阿部に619からピコニースマッシュ。ザ☆WANTED!?の介入をかいくぐりボリショイが阿部を破った。ボリショイ「今日でボリショイ・ディケイド、モーリーが長期欠場となり、とりあえず最後の闘いとなりました。選手会体制になって10年、選手の力を見極める目的もありました。それはこれからのJWPに生かされていくと思います」KAZUKI「さすがボリショイさん、ザ☆WANTED!?3連破。ボリショイさんこそザ☆WANTED!?のリーダーにふさわしいと思うんですけど」ボリショイ「お断りします」KAZUKI「あ~よかった。それより鋼、(コーナーに上がって)なにやってたんだよ?」鋼「上からドンですよ」阿部「なんだよそれ、ムーンサルトとかできないのかよ? 年内にムーンサルトできなかったら破門にするからな。ザ☆WANTED!?としてムーンサルトくらいできなかったらどうするんだよ? 練習しとけよ!」


    1/30
    ○春山香代子&Leon(19分4秒、ダイビングギロチンドロップ→体固め)中島安里紗&勝愛実●
     Leonvs勝でメインがスタート。勝がバックドロップで先手を取り中島と合体。ダブルのショルダータックルから連係を見せると春山が入ってくる。中島&勝は春山&leonに「浅草名物人形焼」ボディーアタックの挟み撃ち。さらに春山をロープに張り付けダブルで顔面を擦りあげる。中島が入り春山にヒールホールド。切り返した春山が滞空時間の長いボディースラムからギロチンドロップ。5分経過。春山が勝の脚を取り中島を意識しながら逆エビ固めの体勢へ。勝がエスケープすると春山はコーナーに叩きつける。観客の声に気を取られた春山に勝が串刺し攻撃。中島が入ると春山が串刺しラリアット。中島はスイングDDTからドロップキック。エルボーの打ち合いから春山がスタナー。すぐに中島がジャーマンを打ってみせる。春山はカウンターのラリアット。Leonが中島をコーナーに追い込みダイブ。かわした中島にケブラドーラコンヒーロ。勝がカットしリングイン。Leonをコーナーに振り勝がアタック。Leonがかわし春山がラリアット。ふたりまとめてLeonがスピア、春山がラリアット。さらにLeonがトップロープを走ってのミサイルキック。10分経過。中島がカサドーラで飛びつきフットスタンプへ移行。ジャーマン3連発からホールドするもLeonがクリアー。勝がケブラドーラコンヒーロからLeonの背中にミサイルキック。勝がバックドロップの構えにいくとLeonが切り返す。勝はレッグラリアットからLeonをマットに叩きつけ中島がダイビングフットスタンプ、勝がダイビングボディープレス。ふたたび勝がコーナーに上がると春山が阻止してLeonが上がる。Leonは雪崩式ブレーンバスター。勝が返すとLeonがスピア。Leonはマッドスプラッシュを敢行も中島のカットが間に合う。春山が勝にバックドロップ。ぺディグリー狙いを勝が切り返して丸め込む。春山のサブミッションに中島が顔面蹴りでカット。春山と中島が張り手の打ち合い。15分経過。春山がラリアットを連発も勝がブロックバスター。春山が勝へのスタナーと中島へのギロチンを同時に決める。勝がエルボー連打から中島を呼び込み春山のラリアットをかわしてダブルのDDT。中島がミサイルキック、勝が春山をマットに叩きつける連係。勝のダッシュにLeonがスピア。春山がラリアットも勝がサッと丸め込む。ギリギリで返した春山に勝はカウンターのエルボー。春山が勝にラリアット。勝が返すと中島が入るもLeonが場外へ。春山が勝にぺディグリー。勝がクリアーすると春山がドラゴン。中島がカットするがLeonが再度場外にもっていく。春山はダイビングギロチンドロップ。ズバリ決まると勝の肩は上がらず、3カウントが入った。そこへ華名が入り中島の肩へスプレーをかける。中島が振り解き勝のもとへ。華名は何度も歩み寄っていくが中島は離れていくばかり。すると、春山が「毎回毎回、変な顔してさ。12月の後楽園ホールでオマエが持ってるベルトに挑戦させろ。私は腹が立ってるんだよ、試合後のアンタの行動によ! みんなそうだと思うよ」と華名に挑戦を表明。さらにはLeonも「オマエから取り戻すのはこの私だ!」と挑戦をアピールする。華名「知らんがな、知らんがな。後楽園ホール? 勝手に決めんな。挑戦したい? ちょっと私が、選ぶから。ど、れ、に、し、よ、う、か、な、か、み…」。ここで中島がマイクを強奪。中島「どうせ私だろ」華名は中島に抱き着く。華名「最高やわ。メッチャ好き。そういうことや。(春山&Leon)そういうことや、用無しや。帰って、帰って。ふたりの恋の話があるから帰って。(中島に)」私はずっと好きやってアピールしたてたけど、だんだん安里紗の目がハートになってきてるのわかる、すごい感じる。ホンマにありがとう。ウチらのこの恋の行方、知りたい人メッチャ多いと思うし、たくさんの人に見てもらうんやったら後楽園がふさわしいんちゃう? 後楽園で、タイトルマッチ。ベルトをかけてやるということで、よろしいですか? ほな、待ってるわ」華名がリングを下りる。中島「どういうことか、見といてください」中島がリングを下りると勝がマイクを取る。勝「春山さんちょっと待ってください。自分は負けました 改めて春山さんの存在の大きさに気づきました。これからの試合でたくさん学びたいです。自分と組んでタッグトーナメント出ていただけませんか?」春山が勝を抱き寄せイエスの意思表示。勝「組むことが決まったからには必ず、私たちが勝ってベルトを私たちの腰にタッグのベルトを巻きます!」

    2013.11.10 花やしき 総評 

    中島安里紗のリターンマッチが決定した。12・15後楽園で、華名に渡ったままの無差別級王座奪還をめざすのだ。
    浅草大会のメイン終了後、華名がリングに上がり中島の右肩にコールドスプレーをかけた。“愛する安里紗”への思いを誇示するデモンストレーションなのは明白。しかしながら華名の行動がどこまで本気でどこからがおちょくりなのか、よくわからない。傍から見ていると後者のほうが大きいのではないかと危惧してしまう。
    タッグを組むにせよシングルで闘うにせよ、「ふたりの時間」がとれるなら、どちらでもよかったのだろうか。華名は中島からの対戦アピールに応じ、後楽園でのタイトルマッチを決めた。華名の行動から前回と同じようなスタイルのタイトルマッチにならない可能性もある。あるいはすべてが王者の仕掛けた罠であり、ふたたび華名が中島を地獄に引きずり込む恐れもある。すべては謎だが、その答えを後楽園で出すとしたのが、挑戦者の中島だ。
    「どんなふうになるのかサッパリわかりません。でも私がベルトを取り返す姿は描けてるから大丈夫です。根拠なんて必要ない。私が大丈夫と言ってるんだから大丈夫なんですよ!」
    右肩の不安も解消しつつあり、現在の中島は気分が乗っている。約1カ月後、そのモチベーションが最高潮に達すれば、勝機は必ず見えてくるだろう。ただしここで敗れれば二度と這い上がる機会は廻ってこないかもしれない。それだけにハイリスクな闘いであることは確か。12・15後楽園は、中島とともにJWPの運命も決まる大一番だ。
    さて、浅草大会ではメインで中島と組んだ勝愛実も行動を起こした。中島が華名との対戦を決めれば、勝はこの日対戦した春山香代子とのタッグ結成をアピール。このチームでタッグ2冠王座決定トーナメントに出場したいと申し出たのである。
    倉垣翼の退団&フリー転向により、ちょうどいま、春山のパートナーは空席になっている。そこに勝は目をつけたのだろう。長期にわたり無差別級王者に君臨していた春山と組めば、直接多くを学ぶことができる。シングルでもタッグでも頂点を極めた春山。その頂点をめざす現ジュニア2冠王にとって、春山から帝王学を学ぶのが最大の目的だ。そのうえ春山にとっても、伸び盛りである勝とのコンビは新鮮であり刺激も受けるだろう。ハルクラの終了で老け込んだと思われるのは心外。“ハルカツ”でタッグ2冠を奪取すれば、勝の成長どころか春山の完全復活もアピールできるのだ。まさに一石二鳥のタッグチーム結成ではないか。
    1回戦は11・24大阪。いまのところ全出場チームは決定していないが、このコンビがトーナメント最大の注目になるのは確実である。中森&モーリーの返上は残念だが、モーリーがカムバックしてから牙を剥けばいい。新チーム誕生により、タッグ戦線も楽しみになってきた。                             (新井 宏)

    [大会直前情報]11月10日(日)浅草・花やしき座 

    大会直前情報

    11月10日(日) 浅草花やしき内 花やしき座 
    開場 12:30 試合開始 13:00
    ※花やしき遊園地には10時より入園可 
    ※「笑運閣口」より御入園下さい
    会場:浅草花やしき内 劇場型多目的ホール「花やしき座」(東京都台東区浅草2-28-1)
    料金:(花やしき遊園地の入場料込み) 最前列席 6000円、指定席A 4500円、指定席B 4000円、
    ※18歳以下は指定席のみ2000円 ※FC500円引き ※当日割り増し無し
    ※前売り券ご購入の方には特典有り。
    オンラインチケット予約の締め切りは本日22時まで
    http://www.jwp-produce.com/
    当日券の販売、又は予約チケットの引き換えは10時から浅草花やしきゲート(笑運閣口)受付にて。
    JWP会場前の受付は11時から。
    交通:つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩3分。
    地下鉄銀座線・地下鉄浅草線・東武伊勢崎線「浅草」駅から徒歩5分。
       ※「笑運閣口」より御入園下さい

    ◆グッズ販売情報
    ・最新DVD 「倉垣翼 15th☆WINGS」 ※JWP通販又は会場販売限定30枚特典写真付き
    2013年10月14日 新宿FACE(DVD-R・トールケース使用) 3000円
    ・パンフレット 1000円
    ・各大会DVD 2000円~
    ・各選手ポートレート 1000円(中森華子5枚セット4500円※メッセージカード付き)
    ・各選手Tシャツ 3000円~
    ・中島安里紗激闘史・DVD 5880円(税込) 
    ・装鋼麗女・写真集 1800円
    ・春山香代子スポーツタオル(ステッカー付き) 2000円
    ・コマンド ボリショイ CD『雨のち晴れ』 1000円
    ・阿部幸江ハンドタオル 800円
    ・中森華子・写真集「HANAKO」 2000円、 イメージDVD「桃の華」 3990円
    ・HM入場テーマ曲CD 1000円
    ・ツーショットポラロイド撮影  1000円 
    ・写真くじ 500円 

    [情報]11月10日花やしき大会に小林香萌(WNC)の参戦が決定 

    左肘骨折のため欠場のラビット美兎の代わりに小林香萌(WNC)の参戦が決定しました。
    ラビット美兎の欠場に伴いカードが一部変更となったことをお詫びいたします。

    ◆11月10日(日) 浅草・花やしき内 花やしき座 13:00
    「Pure-survivor.2」

    1、シングルマッチ 20分1本勝負
      KAZUKI vs 世羅りさ(アイスリボン)

    2、タッグマッチ 20分1本勝負
      中森華子&藤ヶ崎矢子 vs つくし(アイスリボン)&小林香萌(WNC)

    3、シングルマッチ 20分1本勝負
      華名(フリー) vs ライディーン鋼

    4、ボリショイ・ディケイド11 30分1本勝負 
      コマンド ボリショイ vs 阿部幸江

    5、タッグマッチ 30分1本勝負
      春山香代子&Leon vs 中島安里紗&勝愛実


    [情報]ラビット美兎欠場のお知らせ 

    ◆ラビット美兎が肘の骨折で欠場

    先日の試合で肘を痛めたラビット美兎は「左肘橈骨頭(トウコツトウ)骨折」と診断され、暫くの間欠場することとなりました。
    欠場の期間は現在未定。
    ラビットの欠場に伴い、11月10日浅草・ハナヤシキ大会のカード一部変更となります。
    急な欠場、カード変更をお詫び申し上げます。
    変更カードは決まり次第、発表させていただきます。

    [情報]JWP新人オーディション2013開催 

    ◆JWP新人オーディション2013開催
    日時:11月17日(日) 16:30~
    応募資格:15歳から25歳までの健康な女性
    スポーツ経験不問。 ※18歳以下は親の承諾が必要。
    応募要項:履歴書に必要事項を明記し写真一枚と共に郵送。
    締め切り:11月17日(日)JWP道場マッチまで     
    ※芸能事務所/プロダクションに在籍している場合には、その旨を明記してください。
    審査内容:第一次審査・書類選考、第二次審査・JWP女子プロレス道場にて体力テスト、自己PR等
         ※ 審査は一日で終わります
           入団後:寮完備(通い可)
    履歴書の場合の宛先:〒121-0052 東京都足立区六木3-6-4
    JWP女子プロレス「新人オーディション」係
    問合せ:JWP女子プロレス03-5849-2341